30歳からの一つの目標。 それは年齢的にはラストチャンス!? これから熱い日記になるよう、チャレンジしていきますので、よろしくお願いします!(10/31)

タイトル:広島オープン
12/16~開催された「広島オープンinリョーコー」では、本選1Rで福岡大学の阿部選手に
1ゲームも取れずに完敗でした。

サーブはほぼ完璧に返され、ラリー戦でも7~8球以上続くのですが、最後に足が崩され
決められるパターンでした。
デュースが何度もあったのですが、ことごとく最後を取られてしまい
ほんと悔しい負けでした。

その後に話を聞いてみると、福岡大学のNo1選手のようで、コート4面分の長さのダッシュを
60本やっているそうです。(さすがインカレ常連校です)
試合の帰りに瀬野川運動公園でやってみましたが、スピードが最後まで持続しないのと
15本やるのが限界でした。
それはラリーで負ける訳だと思いました。
この敗戦で、これからは瞬発系持久力を鍛える必要性を痛感したので
トレーニングメニューに以下を加えて
ラリーが長くなっても動きのスピードが落ちないフットワークにしたいと思っています。
(中距離ダッシュ、二重跳び、反復ジャンプetc)

その後、阿部選手は勝ち進み、準決勝で広島の高校生No.1、インターハイでも活躍した
乾選手と対戦しました。
(試合がどうなるか楽しみで観戦に行きました)
2ndセットから観させてもらいましたが、乾選手のスライスサーブのキレや
(曲がり方が他の選手と違ってました)
ストロークのスピードとコントロールにリズムが崩されて乾選手の完勝でした。
(乾選手は決勝も勝って優勝です!)

僕はその後に考えました。
なぜあんなにミスが少なく、動きやリターンが良かった阿部選手が簡単に崩されてしまったのか?
一言で言えば、乾選手のショットのスピードとコントロールが上回っていたという事になるのですが
では自分とどのくらい違っていたのか?

そこで僕は、一つの指標を思いつきました。
それは、自分のショットのインパクトから、相手のショットのインパクトまでをストップウォッチで計るのです。
(自分で行う場合は、ビデオの映像か誰かに計ってもらいます)
ポジションやコートサーフェース、ボールの状態、気温などによって変化すると思いますが
データを取ってみると、トッププロの場合には
打ちにいったストロークで約1.05~1.15秒(ラリー平均1.35秒)。1stサーブは、0.50~0.75秒でした。
僕の場合、ストロークにおける最速が1.25秒(ラリー平均1.45秒)、1stサーブの最速は0.85秒でした。
(これにおよその距離を加えれば、時速も計算できると思います)
乾選手のタイムは計っていないので分かりませんが、僕のストロークとサーブにスピードが足りないことは
客観的に理解できました。

ちなみに、プロの試合で表示される速度は、打った瞬間の初速で計られています。
実際に重要になってくるのは、ワンバウンドした後に
相手に対してどのようなタイミング・スピード・回転・高さで到達しているかになります。
その意味で、今後はこの方法を使って、ストロークを打ちにいった際に1.1秒台。
サーブも最速で0.75秒を目指したいと思っています。

前回の大会から約1ヶ月が経ちましたが、11月末に左足の腿に大きな打撲をしたり
(夜走っている際に、柵のチェーンが見えずに激突・転倒-_-)
12月は風邪を引いて熱を出してしまったりして、コンディショニングに大きな影響が出ました。
やはり、ケガなく健康であってこそ、練習やトレーニングが積めるので、気を付けなければいけませんね。
まだフットワークは、目標とするレベルの30%ぐらいですが、積み重ねを大切に
もっと動けるように頑張っていきます!

そして、今年もいよいよ終わりを迎えようとしています。
この4月から試合に復帰して、特にJOP大会では、高校生や大学生に負けが続きました。
その経験から、インハイやインカレに出ている現役の彼らのプレーに刺激を受け
彼らに勝つためには何が必要かを考えることが出来ました。
僕は4年以上も試合から遠ざかっていたので、まだまだ伸びシロがたくさんあり
ピークは先にあると自分自身感じています。
課題を一つずつクリアーして、来年は目標に向かってもっと強くなります!

まず年明けは、1月7日~「兵庫県知事杯2014加西・アオノ正月オープンテニス」(JTT/300万)
という大会に予選から出場してきます。
2014年がどんな年になるか、今から楽しみです!
そして、このようにテニスや試合が出来ることに、心から感謝しています!
来年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。

※最後に、試合の数日後に練習した際のビデオです

To view this page ensure that Adobe Flash Player version 10.0.0 or greater is installed.

Practice Memo
  • 【最近の気付き】
  • -
  • ・インサイドアウトの腕の使い方
  • ・コートを15分割すること
  • -
  • -
  • 【次回の課題】
  • -
  • ・15分割へのコントロール
  • ・ショットのスピード
  • ・瞬発系持久力
  • ・組み立て、パターンを増やす
  • ・フォアハンドSの手首の使い方
  • ・フォアハンドSの右膝の使い方
  • -
  • -
  • <ヒッティングパートナー>
  • -
  •  神野良太選手
  • -
  • ☆11月の県知事杯広島県テニス
  • 選手権で、彼は準優勝でした^^